AH staff blog
アンビエントホームとお客様との家づくり日記をお届けします。
2020.05.07
今日は何を作ろうか?
こんにちは、広報の永安です。 私は現在、在宅ワーク中です。その中で日々の気づいた事や感じた事をご紹介させて頂きます☆ **************************** お子様の休校で お料理をする機会が増えた方も多いの…
2020.05.06
目には見えないけれど家に必要なこと 断熱編
こんにちは。 営業サポートの近藤です。 目には見えないけれど家に必要なこと 断熱編の続きです。 断熱材、身の回りにもたくさんありますが、家に使われている主な断熱材について紹介します。 例えるならふわふわ・もこもこ・かまぼこ板のようなもの。と…
2020.05.05
ふじフォン
こんにちは、専務の藤本です。今日は、面白いケーキのご紹介です。 その名も「ふじフォン」⛰富士山型のシフォンケーキです。アウドドア好きの主人が「mont・bell」さんのオンラインショップで発見しました。 その大きさたるや! どどーん!こちら…
2020.05.04
おうち時間【お客様編⑤】
こんにちは 営業の三好です。 ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか☆ 今日で4日目、アンビエントホームでご建築頂いたお客様からのおうち時間をご紹介中です! 高松市 S様より 普段はなかなか家族一緒に過ごすことができなかったけれど、ご…
2020.05.03
おうち時間【お客様編④】
こんにちは 営業の三好です。 ブログをご覧頂きましてありがとうございます。 アンビエントホームでご建築頂いたお客様からのおうち時間をご紹介しております! 高松市のK様より 大好きなキャンプに行けないけど、おうちの中庭でやきそば焼いたり、リフ…
2020.05.02
おうち時間【お客様編③&建築家編】
こんにちは 営業の三好です。 ブログをご覧頂きましてありがとうございます! 昨日から引き続きアンビエントホームでご建築頂いたお客様からのおうち時間を ご紹介致します☆ 高松市のK様より おうち時間でウッドデッキの塗装をされたそうです。 こち…
2020.05.01
おうち時間【お客様編②】
こんにちは 営業の三好です。 アンビエントホームでご建築頂いたお客様からの おうち時間をご紹介いたします! 高松市のN様より ご主人がテレワーク中ということでリビングスペースが ご主人テレワーク中・・・ 終わったらお子様の遊びスペースになっ…
2020.05.01
おうち時間【お客様編①】
こんにちは 営業の三好です。 みなさまお家時間いかがお過ごしですか? 今週はアンビエントホームでご建築頂いたお客様からの おうち時間をご紹介いたします☆ さぬき市でご建築頂いたH様より カフェのようなお写真を送ってくださいました! ゆったり…
2020.04.30
遣り方・根伐り
こんにちは、施工管理の山本です。先日、地鎮祭を終え無事に基礎着工致しました。 まず最初に行われるのは地業工事です。建物の位置だしや高さ・基準点を決める大切な作業です。建築用語で「遣り方」と言います。 正確な位置だしができると「根伐り」を行い…
2020.04.29
基礎配筋検査
こんにちは、施工管理の吉田です。先日、基礎配筋検査がありました。弊社では、基礎の鉄筋が組み終わった段階で、日本住宅検査機構(JIO)さんに配筋状況をチェックいただきます。 ●主な検査項目 ・ベタ基礎の鉄筋径及び配筋間隔 ・出隅入隅、T字型、…
2020.04.28
「香川の家 2020夏秋号」
こんにちは 広報の田中です。 少し前になりますが、香川の住宅情報誌「香川の家」夏秋号(5月25日発売予定)に掲載される 昨年ご建築頂いたS様邸の取材にお伺いしてきました。 2世帯住宅をご新築のS様は、とても素敵な照明や家具をもともとお持ちで…
2020.04.27
目には見えないけれど家に必要なこと 断熱編
こんにちは。 営業サポートの近藤です。 目には見えないけれど家に必要なこと 断熱編 です。 断熱材にはいろいろな種類があります。 ダウンジャケットの中の羽毛も断熱材ですよね^^発泡スチロールの箱も断熱効果ありますよね。 食材の宅配で使用され…
2020.04.26
tokyobike for kids
こんにちは、専務の藤本です。今日は私のおすすめ自転車をご紹介します。 少し前の話ですが、4歳になった娘のお誕生日に、初めての自転車を購入しました。いつもお世話になっている自転車屋さんがあるのですが、そこに展示してあって、可愛くてずっと気にな…
2020.04.25
イワサトミキさん WARKS 3部作
こんにちは 広報の田中です。 今回は私の好きな作家さんイワサト ミキさんの本のご紹介です。 昨年発売された『BOOK MARÜTE × イワサト ミキ』さんの イワサト ミキ WARKS 3部作で テーマは「①ネコ」「②文字」「③木」 「①…
2020.04.24
祝☆上棟☆
こんにちは 営業の三好です。 先日、三豊市高瀬町にて無事上棟することができました! 上棟式は新型コロナウィルスの影響もあり、最少人数にて執り行いました。 ご実家の土地に建築されるT様邸は、ひときわ光彩を放つとても美しい平屋のお家です。 設計…
2020.04.23
パッシブデザインのお勉強-ミニ④-
こんにちは、専務の藤本です。今日は、前回からの続き、パッシブデザインを進める上での目標についてのお話しです。 『健康性から考える目標室温』 室温を冬や夏のあらゆる時間で一定に保つのは、正直、難しいです。 人によって求めている過ごし方が違いま…
2020.04.22
目には見えないけれど家に必要なこと 断熱編
こんにちは。営業サポートの近藤です。 数回にわたってお伝えした気密編に続き、今回からは断熱編です。 高気密・高断熱・計画換気のバランスの取れたお家が「高性能住宅」です。 高気密も高断熱も計画換気も全て大事。気密編については過去の記事を参照し…
2020.04.21
1985四国ネットワーク
こんにちは。営業の松本です。 2か月~3カ月に一度、『forward to 1985 energy life』の活動に共感した 愛媛と高知、そして香川の工務店で集まってミーティングを開催しています。 お家の設計や暮らし方の工夫で少しでも省…
2020.04.20
立て看板がリニューアル♪
こんにちは、広報の永安です。 先日、いつもお世話になっている看板業者さんから 新しい立て看板が届きました! こちらです~! アンビエントの新しいロゴマークと イメージカラーのベーシュとブラックが綺麗に印刷されています♪ …
2020.04.19
★手作りマスク★
こんにちは、広報の永安です。 コロナウイルスの影響が色々なところに出ていますね。 「いま出来る事って何だろう...?」と考えさせられます。 そのひとつとして社長の提案で お裁縫が得意なスタッフ丹羽が手作りマスクをスタッフの為に作ってくれ…