AH staff blog

スタッフブログ

アンビエントホームとお客様との家づくり日記をお届けします。

2020.05.09

パッシブデザインのお勉強-ミニ⑤-

こんにちは、専務の藤本です。
今日は、パッシブデザインに出てくる重要語句のお話をしたいと思います。

まず始めは「一次エネルギーと二次エネルギー」について。

●二次エネルギー
 二次エネルギーは最終消費エネルギーとも呼ばれ、私達が普段使っているエネルギーです。
 具体的には「電気、ガス、灯油、ガソリン、薪」などです。

●一次エネルギー
 一次エネルギーは、二次エネルギーの元になっている全てのエネルギー資源を指します。
 具体的には「化石燃料資源(石油、石炭、天然ガスなど)、ウラン、木材」などです。

繧「繧ヲ繝医ヨ繧吶い繝ェ繝偵y繝ウ繧ッ繧・_BUG9015.jpg

先般のブログで、日本はエネルギー資源確保に脆弱な国である(自給率が4%しかない)とお伝えしました。
このエネルギー資源というのが「一次エネルギー」を指します。
一次エネルギーが自国で十分な量を確保できない日本は、
生きていくために他国を頼らざるを得ない状況なのです。

また、この一次エネルギーは地球からもらっている資源なので、
有限(いつかなくなってしまうもの)です。
現在のこのスピードで、全世界が資源を大量に使い続けていくと、
私たちの子供や孫の時代に、一次エネルギーが十分に残っている可能性は低くなります。

ですので、今の私たちにできることは、
『未来の子孫の為にエネルギーを大切に使う』ことです。

その手段の一つとして、建物の性能を上げる方法があります。
エネルギーを沢山使わなくても(エアコンやストーブを1日中つけなくても)、
快適な室内環境になっている建物であれば、必然的に使用するエネルギー量が減らせます。

未来のために、
「小さなエネルギーで豊かに暮らせる社会の実現」は達成すべき目標であると思います。
今からできることを、少しずつでもコツコツ取り組んでいきたいなと思います。

y.fujimoto

ARCHIVES