AH staff blog
アンビエントホームとお客様との家づくり日記をお届けします。
2025.11.21
高性能住宅のお話の中でよく聞くのが、
「高性能住宅は高いんですよね?」という言葉
たしかに、信頼できる職人さんに依頼して
断熱や気密をしっかり確保するには、最初にコストがかかります。
でもそれは "贅沢なもの" ではなく、
"長く安心して暮らすための合理的な投資" です。
たとえば、断熱等級6クラスの家であれば
エアコン1台で家全体を快適に保てるケースが多いです。
一般的な住宅と比べると、
光熱費が月々5,000円〜1万円ほど安くなることもあります。
これを40年間で考えると、約240万円〜480万円の差に!
つまり、長期的に見れば最初のコストを回収できるということです。
もう一つ見逃せないのが、"電気代の変動リスク"です。
住宅ローンは全期間固定型にすれば返済額を一定できますが、
電気料金は、自分でコントロールできない支出です!
世界的な燃料価格と為替変動、インフレに左右され
一個人の努力ではどうにもできないのです。
でも、そのリスクを抑える最も確実な方法があります。
それは、"電力消費量を減らす" こと。
高性能住宅は、電気代のリスクヘッジになります。
さらに、温度差が少ないため、ヒートショックが起こりにくくなります。
これは目に見えない話ですが、健康維持されお金が節約できているということです。
また、家の耐久性も無視できません。
施工が甘いと壁内結露が起こり、
知らないうちに木材が腐ってしまうこともあります。
数十年後、「リフォームで壁を開けたら土台や柱が、、、」という話も現実にあります。
高性能な家は、こうした見えない劣化を防ぎ
結果的に家を長持ちさせることができるのです。
アンビエントホームでは、
お客様が快適に、そして建物が長持ちするために性能の基準を設けています。
そのうえで、予算・建物のご希望などをお話ししながら、
ちょうどいいバランスを一緒に決めていきます。
高性能住宅は、贅沢品ではありません。
これからの時代に合わせた、とっても賢くて現実的な選択なのです。
そして、今その快適さを実際に体感できるのが
三木町で開催中の完成見学会。
寒くなってきたなか、エアコン1台での快適さを
ぜひ現地で確かめてみてください。
見学会はまもなく終了、
11月23日(日)まで開催しています。
開催期間:9月20日(土)~11月23日(日)
時間:10時~16時
場所:木田郡三木町(詳しい場所は、ご予約時にお伝えします)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご予約・お問い合わせは下記よりお願いいたします。
電話予約 0120-44-9277
HPお問い合わせフォーム
Instagram
LINE公式アカウント
RECENT ENTRIES
ARCHIVES