HOME
アンビエントホームの家づくり
建築事例
家づくりの知識
お客様の声
リノベーション
会社案内
スタッフ紹介
店舗・展示場案内
お知らせ
お問い合せ・資料請求
スタッフブログ
プライバシーポリシー
サイトマップ
Follow us on
お問い合せ/ 資料請求
#高耐久
2021.03.22
断熱とは、冬に窓から入った太陽熱をいかに守るか。太陽の力を家の中にいかに保存できるか、が大事です。
エアコンや床暖房等に頼り切りにならずに、冬暖かくを実現するには断熱はとても重要です。
とにかく家の中で暖めた空気を外に出さない。この効果が分かるのが断熱です。
断熱性能を上げていけば家の中と外の温度差が大きくなり、暖房している部屋としていない部屋の温度差も小さくなります。
これだけでも冬に脱衣場で服を脱ぐとき、お風呂から出た時に凍えなくてすみます。
関連記事
アンビエントの家づくりと 今後のビジョン
パッシブデザインって何?
エネルギーの種類
断熱性能とは?